「お世話欲」を適度に満たしながらつき合う

憎悪や怒りが軽減したら、次に「惚れている」「放っとけない」という妻は、自分がお世話欲の非常に強い人だということを自覚すべきです。

依存症本人の妻に「あなたはもしこの博打打ちの亭主と別れても、なにかを過剰に世話して生きていくしかないかもしれない」可能性大です。

両親が亡くなって思わぬ遺産が手に入ったら、ホスト狂いになるかもしれないし、犬や猫を数多く飼う多頭飼いや子どもへの過剰な介入をするかもしれません。

そうなるくらいだったら、長年連れ添ってきた夫でお世話欲を満たしたほうが妻にとっても平和で安全です。

これは共依存であなたがかかわるから、亭主はギャンブルがやめられないというケースもあるのです。「もっと突き放しなさい」といったアドバイスをする専門家医もいますが、突き放すと危ないと言う専門家医もいます。

共依存とは、誰かを献身的に世話することで、世話する相手をコントロールしようとする傾向を強め、結果として互いに依存した関係性から抜け出せなくなってしまう状能心です。

したがって、お世話欲が過剰なタイプに「共依存だから突き放しなさい」と助言しても、結局持て余したお世話欲を隠れてこつそり満たすしかない。そういわれて別れたり、別居したりしても、ギャンブル依存症者にコソコソお金を送ったり、アルコール依存症者の生活の世話をする(元) 妻たちは大勢います。

これはまったく矛盾した話で、矛盾した行動です。「私はもうお世話欲は満たした、もう十分だ」と思ったり、「私はなぜこんな人に怒りや恨みを持っているのだろう」とアホらしくなったりすれば、そこで情が尽きるかもしれません。

お世話飲も恨みも源泉は「情」。情が尽きたら終わりですから、そのときになってから感謝とともにサヨナラすればよいです。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*