自閉型の回復プロセスの特徴

自閉型はなんらかのきっかけでギャンブルにはまると習慣化しやすいという弱点があるものの、逆にいったんギャンブルを断つと続きやすい傾向があります。

断ギャンブルを続けるには、自助グループへの定期的な参加をはじめとして、ギャンブルという刺激のない日常生活での単調な繰り返しが求められます。このプロセスでは、ギャンブルにかかわる情報の遮断、ギャンブルにともなう人間関係を断つことも求められますが、これらの行動や思考の単純化は自閉型にとっては心地よいものです。

「仕事、運動、食事、睡眠という一定化した生活リズムができること(が喜び)」「スロットができないつらさについては、深く考えないようにしている( = 考えないようにできる)」といった発言は自閉型の特性を明らかに示しています。ギャンブルをしない生活習慣が単調化かつスケジュール化されたら、単車線認知パターンを示す自閉グループは、そのまま断ギャンブルを続けられます。

 

さらに本人の興味に合うように新しぃ趣味や習慣が見つかれば、断ギャンブルがより安定化します。

自助グループへの参加もスケジュール化のひとつとして有効ですが、コミュニケーションが苦手な自閉型にとって他人との交流や自己開示は負担になることもありますから注意が求められます。非自閉型は罪悪感の強さが回復を疎外する要因となりますが、これと対称的に自閉型では当事者意識が希薄であり、過去のギャンブル行為や借金から生じる罪悪感に苦しめられることは比較的少ないです。自閉的な気質では、この点でも断ギャンブルを継続しやすいといえるでしょう。

gambling

Recent Posts

子供には財産を残さない

親が「もうお手上げ」というメッ…

4年 ago

脅しには屈せず「もうお手上げ」のメッセージ

未成年者のネットやゲームの依存…

4年 ago

ネットやゲームに依存する子供のことが心配でならない

最近は、「ネット依存治療研究部…

4年 ago

プライドが高い高齢者の場合

高齢者に多い「人生の意味喪失型…

4年 ago

アホらしいと覚めた気持ちにならなければ夫婦でいましよう

互いに気持ちよく離婚できる人た…

4年 ago

「お世話欲」を適度に満たしながらつき合う

憎悪や怒りが軽減したら、次に「…

4年 ago