椎間板が老化などで変性し、組織の構造や成分が変化したため、椎間板変性症となり、この病状が進むと変形性脊椎症になる。椎間板のクッション性が少なくなり、椎体と椎体がぶつかりやすくなると同時に靱帯の変化も加わり、骨のふちにトゲができ、デコボコした感じになる。老人や重労働者に多くみられる病気で、長年、過度に使用したため、組織が変化したものである。

症状

長期間にわたって少しずつ変化した場合は、痛みなどの自覚症状がない場合が多い。しかし、比較的急速に進行した場合は、からだを動かすと痛みがあったり、押すと痛いなど局所的な症状が強い。

治療と予防

すでにでき上がった骨化や変形を元どおりにすることはできないが、しびれや痛みがあれば安静にしなければならない。コルセットの着用も効果的。症状が少し薄れてきた場合は、牽引療法も効果がある。強い痛みがある場合には、薬物療法で治療することもある。予防としては、毎日軽い体操をしてからだを鍛え、またなるべく重いものを持たないようにすることが大切である。