顎骨の炎症

歯根膜炎や歯槽骨炎など歯の炎症があごの骨にまで達すると、顎骨に炎症を起こす。炎症はあご骨の部分によって名称が変わり、顎骨骨膜に炎症が生じれば顎骨骨膜炎、顎骨周囲に炎症が広がれば顎骨周囲炎、顎骨内部に広がれば顎骨骨髄炎と呼ばれる。

症状

直接の原因となった歯を中心として周囲がはれ、歯はグラグラと動くようになる。急性の場合は、あごの痛みが激しくなり、高熱を出すことがほとんどである。
また、顎骨内部にはうみがたまるが、このうみが皮膚や粘膜を破って体外に出ると痛みはやわらぐが、治癒は遅れる。そのため早急に手術する必要がある。

治療

抗生物質の服用が中心となるが、うみがたまっていた場合は切開してうみを出し、骨が腐っている場合は手術によって腐骨を取り除く。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください