胞状奇胎

胎盤のもとになる絨毛という部分が変化してブドウの房のように形成され、胎児が、ごく初期に死亡し、消滅してる状態が胞状奇胎である。

症状

妊娠第三月(8~11週) ごろに不正出血が起こり、子宮は妊娠の進行に比べて大きい。下腹部痛がないにもかかわらず、不規則な性器出血が断続的に続くことや、つわりが強いことなどが特徴だが、症状からふつうの流産との区別は困難である。

診断と治療

尿の妊娠反応が異常に強く出ることや、超音波検査などの方法で診断できる。は治療は、子宮内掻爬術が行われる。発育が早く子宮がメロン大になっているような場合は、掻爬が2回行われる。掻爬で子宮内のものを全部除去すれば胞状奇脂の治療は完了するが、その後の管理が重要になってくる。胞状奇胎妊娠後、20人に1人の割合で絨毛がんという悪性の病気が発生するといわれているため、掻爬後約2年間は定期的に検査を受け、主治医の許可が出て
から次の妊娠をする必要がある。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください