乳糖不耐症

乳糖不耐症 は、ラクターゼ活性の低下により、哺乳後に著しい下痢や嘔吐があらわれる。ミルクに含まれる糖質である乳糖をグルコースとガラクトースに分解する乳糖分解酵素(ラクターゼ)の活性が低下しているために、乳糖を消化吸収でき...

食物アレルギー

食べたものがからだのなかでアレルギー反応を起こし、いろいろな症状が出る病気。乳幼児の場合は皮膚や消化器の症状としてあらわれることが多い。年長児にも皮膚や消化器、呼吸器などの症状としてあらわれる。 症状 とくに思いあたる病...

感染性消化不良症

急性胃腸炎がさらに進行すると感染性消化不良症を引き起こす。細菌性の場合とウィルス性の場合があり、激しい下痢と嘔吐を伴う。 症状 便が水のようになり、1一日10回を超えることもある。嘔吐の回数も増え、水を与えても吐いてしま...