舌の色がおかしい・ざらざらする 舌の病気 Posted on 2015-01-10 by medicine / 0件のコメント 舌苔 舌の上の面(舌背)に付着する灰白色の苔のようなものをいう。舌背の糸状乳頭に食べかすや粘液などが付着して角化したもの。 高い熱が出る病気や、胃腸の病気、口内炎などになったときにできるが、病気が回復すると自然に消滅する...