斜視

症状 何か物を見るとき、片方の目はそちらを向いているのに、もう一方の目は別の方向を向いている状態を斜視という。そのため、両目を使うと物が二重に見えるので、片方しか使わなくなったりする。 種類と原因 斜視には、ずれている目...

色覚異常

色覚異常とは、色の識別が正常にできないことで、まったく識別ができない色盲から、まぎらわしい色の識別ができない色弱まである。 種類 色覚がまったくないものを全色盲、色覚のすべてが弱っているが視力は正常のものを全色弱、赤緑の...

弱視

先天性白内障、眼瞼下垂、近視、遠視斜視などが原因で、乳幼児期における視機能の発達が妨げられて視力が発達しない状態。 原因を早期発見することが大切で、治療法は原因によって異なる。人間の視力は6~9歳ごろには完成するので、1...