鼻中隔湾曲症

鼻中隔とは鼻腔を左右に分けている隔壁をいい、軟骨と薄い骨、粘膜から形成されている。鼻中隔の湾曲は個人差があり、ほとんどの日本人の鼻中隔は湾曲しているといわれる。外傷による湾曲もあるが、多くは先天的なもので、鼻の高い人は湾...

副鼻腔炎

副鼻腔とは、鼻腔の周囲にある空洞で、上顎洞、篩骨洞、蝶形骨洞、前頭洞に分けられる。この洞の内側の粘膜は、いずれも鼻腔の粘膜とひと続きになっている。 そのため鼻かぜをひいた場合、鼻の炎症が副鼻腔にまで広がって、急性副鼻腔炎...